2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

法隆寺宝物館

3月は結果的に、程よい感じでインプットとアウトプットが噛み合った気がする。 昨日、ようやく記事の入稿が完了した。編集部には毎度迷惑かけっ放しなので、頭がいつも上がらないのだ。でもでも、今回はなかなか面白いものが書けたと思う。これに関してはま…

矢作川 ー 古鼡水辺公園

恵那や名古屋、豊田などなどの中部地方周辺が今年一年で最も訪れた地域かもしれない。 今回も恵那でWSの報告会をした後、一年間の締め括りに相応しいランドスケープとの出会いがあった。 単線の三河線に揺られて、平戸橋で降りる。 駅とまちが近い。というか…

一歩そしてまた一歩

ずいぶんとのろのろなスピードなのはわかっているけれど、確かな一歩。 また少し、踏み出すことになりそう。 ただ、いつまでこの水面下での苦労が続くのかはわからないけれど、 いつか日の目を見るために、いま頑張っておかなきゃ。 春という季節は好きだ。…

古河総合公園

予てからものすごく興味があった古河総合公園を見学するチャンスを得たので、さっそく行ってきた。 事前勉強としては、コモンズや市民の交流空間といったキーワードが挙げられる「湿地転生の記」がある。 この本は、中村先生のこれまでの古河総合公園にかけ…

地域に生きる人

2月、3月と立て続けに早川へ。実は、半年以上ぶりの再訪で、今までで最も間隔が開いてしまった。 記事の取材で行ったのだが、久しぶりの早川は、懐かしいとともにこれまでの印象とちょっと違う雰囲気がした。 記事の関係上、今までに訪れたことのない集落を…

桑名 ー 住吉入江

2月末、恵那での合宿の帰りに立ち寄る。(どう考えても書いてる日がおかしい。) 合宿では相変わらず色々とぶん投げられて、密かに思い描いていたプランが総崩れとなる。というわけで、気分転換も兼ねて桑名のまちを歩いてきた。 駅に着いた頃には辺りもだいぶ…

上野村へいってきた。

みんなが論文の正念場の1月。ふらーっと、いわゆる中山間地域という場所にいってきた。冬の見学会というわけで、しっとりと、かつじっくりとこれからの農村について考える機会となった。 場所は、群馬県上野村。「クライマーズ・ハイ」の御巣鷹山で有名な、…

春の気配と備忘録

最近めっきりブログの更新頻度が落ちているが、書きたいことばかりが溜まってしまって、のんべんだらりなブログだけれどもう少し書かなきゃ、という気もちょっとする。 明日には修論の計画書を提出しなければいけないので、ここのところは修論のことをずっと…