2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

no title.

1-13 plan study 1-14 shape of roof study planと屋根形状のスタディ。 地盤のグリッド、建築(壁・柱)のグリッド、植栽のグリッドをもとにして計画する。 屋根と建築はそれぞれ別個に秩序付けられ、あたかも公園内に自生する木々の揺らぎが構築物に変換され…

虚のグリッド

今日は課題提出前ラス2のエスキース。 他の人に比べ、考えすぎて遅れをとっていたものの、ようやくどうにか形が見えてきて何となくほっとしている。明日からまた気合入れて、一気に。 中間では、コンセプトと構成し直した地盤については上手くまとまったもの…

morphosis

Morphosis: Buildings and Projects Volume 1 (Morphosis; Buildings and Projects)作者: Peter Cook,George Rand出版社/メーカー: Rizzoli発売日: 1990/05/01メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログを見るアクソメと模型表現が力強い。最近のよりも…

場所性と建築

1-10,1-11 Amsterdam Orphanage / Aldo van Eyck 先日のエントリで、建築と場所性は抜き差しならない関係にあり、人間による生きた空間において密接な関わりを有しているのではないかという論を参照したけれども、よくよく考えてみても全くその通りであると…

場所の概念

毎週火曜は外部から呼ばれた作家の話を伺っている。今日は自分のユニットの板屋先生の話。彼は古代ローマにおける伝統的建築の骨格(archi-type)を援用し、場所と時間に根ざした場を構成することを目指しているのが特徴的。また、たまたま資料を貰った入江先…

建築と広場の間

1-07 東京臨海部、台地の高さ関係 (国土地理院数値標高モデル 5mメッシュ) 東京都区部における標高は海抜5mより高い場所が黄色く示されている。 地図を見ると一目瞭然のように、西側に武蔵野台地が広がり、谷間に沿い緩やかに蛇行して幾つかの河川が東京湾に…